
エクステリア・インテリア
SUVらしい「力強さ」に「洗練さ」を融合したスタイリング。
インテリアは、本格SUVを想起させるディテールに洗練された上質感を融合。
-
本格SUVとしての風格をまとった迫力あるスタイリング。
-
レジャーに出かけてもひと際目立つスタイリッシュなフォルム。
-
運転が楽しくなるインパネ周りと質感あふれるインテリア。
-
リヤシート使用状態でも奥行きは1,015mm、クラストップレベル*のラゲージ容量。
*ミディアムSUVクラスでの比較。2019年4月現在、トヨタ自動車(株)調べ。 -
街乗りスタイル。個性を求めるなら「MODELLISTA」でカスタマイズ。
詳しくはコチラ -
アグレッシブなスタイル。「TRD」でカスタマイズ。
詳しくはコチラ
機能・性能
SUVにふさわしい走破性や機能性。便利な装備。
より快適、より安全なドライビングを愉しむ。
-
本格オフロード走行もこなす「マルチテレインセレクト」を採用。
[ガソリン4WD車に標準装備(Adventure/G“Z package”はダイヤル式、G/X(4WD)はプッシュ式)]
-
加速時や雪路で賢くアシストして入れる安心感。「E-Four(電気式4WDシステム)」
[ハイブリッドE-Four車に標準装備]
*1. E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。 -
両手で荷物を持ったままでも簡単開閉。ハンズフリーパワーバックドア
(挟み込み防止機能*・停止位置メモリー機能付)
[G”Z Packageに標準装備。 Adventureメーカーオプション〈77,000円〉、HYBRID Gにメーカーオプション〈16,500円〉]
*挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時には十分にご注意ください。■ハンズフリーパワーバックドアについては、作動条件についてご注意いただきたい項目があります。詳しくは取扱書をご覧ください。
-
先進の安全機能でドライバーをサポート。
Toyota Safety Sense[全車に標準装備]
【高速道路のクルージングをサポート】 レーントレーシングアシスト
【ついていくをサポート】 レーダークルーズコントロール
【夜間の見やすさをサポート】 オートマチックハイビーム
【標識の見逃し防止をサポート】 ロードサインアシストブザー音■運転支援機能のため、検知範囲、作動速度には限界があります。必ず安全を確認しながら運転してください。 ■道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては、システムが正しく作動しない場合があります。 ■安全運転を支援するシステムは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。■詳しくは取扱書やWEBまたは販売店でご確認ください。
-
踏み間違え時のサポートブレーキ。
インテリジェントクリアランスソナー〈パーキングサポートブレーキ(静止物)〉
[G/G”Z Package ガソリン車に標準装備。Adventure/X ガソリン車、HYBRID G/X ハイブリッド車にメーカーオプション〈28,600円〉]
■インテリジェントクリアランスソナーは自動(被害軽減)ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。 また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱書をご覧ください。 ■安全運転を行う責任は運転者にあります。常に周囲の状況を把握し、安全運転に努めてください。 ■ソナーの検知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。 ■運転者自身でインテリジェントクリアランスソナーの自動(被害軽減)ブレーキ制御を試すことはおやめください。 ■インテリジェントクリアランスソナーの自動(被害軽減)ブレーキが作動した場合でもブレーキ制御は2 秒で解除されるため、そのまま前進・後退できます。また、ブレーキペダルを踏んでもブレーキ制御は解除されるため、 再度アクセルペダルを踏むことで前進・後退できます。
-
DCM*(1 専用通信機)を標準装備。
ネットワークにつながるコネクティッドカー。トヨタスマートセンターと通信でつながり、ドライバーひとりひとりに寄り添ったカーライフを充実させるT-Connectサービスを3年間無料*2で提供。
*1.DCM:Data Communication Module *2.初度登録日より初回36ヶ月点検(車検)月の末日まで。4年目以降は13,200円/年(消費税込み)となります。
ボディカラー
MONO TONE
-
ホワイトパールクリスタルシャイン
〈070〉※ X・G・G“Z”にメーカーオプション〈33,000円〉 -
シルバーメタリック〈1D6〉
-
センシュアルレッドマイカ〈3T3〉
※メーカーオプション〈33,000円〉 -
ダークブルーマイカ〈8X8〉
-
アーバンカーキ〈6X3〉
Adventure限定ボディカラー -
シアンメタリック〈8W9〉
Adventure限定ボディカラー -
アティチュードブラックマイカ〈218〉
-
グレーメタリック〈1G3〉
TWO TONE
-
アッシュグレーメタリック〈1K6〉×アーバンカーキ〈6X3〉[2QU]
※Adventureにメーカーオプション〈55,000円〉 -
アッシュグレーメタリック〈1K6〉×シアンメタリック〈8W9〉[2QV]
※Adventureにメーカーオプション〈55,000円〉 -
アッシュグレーメタリック〈1K6〉×アティチュードブラックマイカ〈218〉[2QW]
※Adventureにメーカーオプション〈55,000円〉 -
アッシュグレーメタリック〈1K6〉×グレーメタリック〈1G3〉[2QX]
※Adventureにメーカーオプション〈55,000円〉
クレジットプラン
- 頭金を少なくして、現金を残しておきたい。
- 々の支払額を抑えたい。
ネッツトヨタびわこの“残価設定型割賦”
「らくらくプラン」でオススメグレードに乗れちゃいます!

|
車両本体価格3,261,500円 |
らくらくプラン
月々×29回22,200円 |
最終回のお支払い額1,600,000円
|
※お支払い開始月:2020年2月。ボーナス月:8月、1月。●保険料、税金(消費税除く)、登録等に伴う諸費用は別途申し受けます。
価格・グレード
ハイブリッド(2,500cc 電気式無段変速機)
グレード | 車両本体価格(税込) |
---|---|
G(E-Four) | 3,888,500円 |
X(E-Four) | 3,514,500円 |
X(FF) | 3,261,500円 |
ガソリン(2,000cc 電気式無段変速機)
グレード | 車両本体価格(税込) |
---|---|
G“Z Package”(4WD) | 3,410,000円 |
G(4WD) | 3,261,500円 |
Adventure(4WD) | 3,195,500円 |
X(4WD) | 2,887,500円 |
X(FF) | 2,656,500円 |
■価格はすべて消費税(10%)込みの価格です。価格には保険料、税金(消費税除く)、登録等に伴う費用、リサイクル料金は含まれておりません。メーカーオプション、販売店オプションの価格は含まれておりません。車両本体価格のみでもご購入いただけます。●掲載の内容は2019年9月現在のものです。