INTRODUCTION
ネッツトヨタびわこ株式会社の一日


営業スタッフのある一日
9:30
出社・清掃・朝礼
出社後、お客様を気持ちよくお迎えする為に店舗スタッフ全員で掃除をします。当日にご来店されるお客様情報や店舗の目標などを共有し、全員でお客様への対応の準備をします。

9:45
オープン
車検や点検でご来店されたお客様へ、作業のご説明やアドバイスをします。時には新車のおススメをする事も!


12:10
昼食
昼食、休憩。

13:00
来店対応や提案事前準備など
来店の対応だけでなく、
来店予定のお客様に向けての提案資料の準備や
知識習得のためにロープレや勉強をすることも。


16:30
電話で誘致活動
おクルマの調子伺いや週末イベントのご案内など、
お客様へ電話フォローします。
お客様へ電話フォローします。


19:00
閉店
本日もお疲れさまでした!
後片付けをして、帰宅。
後片付けをして、帰宅。



エンジニアのある一日
9:30
出社・清掃・朝礼
ユニフォームに着替えた後は工場内を清掃。入庫の予約を確認し、1日の予定をチェックする。
作業がスムーズに進むよう、工具や備品などを準備・確認。サービスエンジニアリーダーの挨拶で、仕事に向けて気持ちが引き締まっていく。
さあ、今日も一日頑張ろう!
作業がスムーズに進むよう、工具や備品などを準備・確認。サービスエンジニアリーダーの挨拶で、仕事に向けて気持ちが引き締まっていく。
さあ、今日も一日頑張ろう!

10:00
車検
車検をご用命のお客様をお出迎え。
車の使用状況や気になる点などを伺い、迅速・丁寧に作業を進めていく。
車の使用状況や気になる点などを伺い、迅速・丁寧に作業を進めていく。


12:10
昼食
今日は先輩おすすめの定食屋へ。
談笑しながらランチタイム。
談笑しながらランチタイム。

13:00
整備作業
点検・故障診断の結果、必要なメンテナンスを行う。
不具合の原因を的確に捉え、完治させたときの喜びは格別だ。
不具合の原因を的確に捉え、完治させたときの喜びは格別だ。


15:00
お客様対応
点検結果について、交換部本を示した作業の説明と次回点検までのアドバイスを行う。
お客様の笑顔と「ありがとう」の一言は、サービスエンジニアにとって最高の喜びだ。
お客様の笑顔と「ありがとう」の一言は、サービスエンジニアにとって最高の喜びだ。

18:00
終礼
全員で終礼を行い、サービスマネージャーより本日の作業進行状況の確認と、残業の有無を確認される。
今日は担当の作業が早めに終わったので、工場を清掃して帰宅。
今日は担当の作業が早めに終わったので、工場を清掃して帰宅。
